美容コラム
「くしゃみをしただけで下着が濡れる」「笑っただけで漏れてしまう」「トイレが間に合わない」――。 そんなお悩みを、周りに相談できずに一人で抱えていませんか?
尿漏れは決して年配女性だけの悩みではなく、出産経験のある20代や30代の女性にも多くみられます。 実は、尿漏れの約8割以上は、膣や骨盤底のゆるみによって起きるといわれており、近年では切らずに治療できる“レーザー治療”が注目されています。
この記事では、尿漏れの原因や種類、そして最新のレーザー治療「インティマレーザー」についてわかりやすく解説します。
尿漏れにはいくつかのタイプがあり、それぞれ原因や適した治療法が異なります。以下から詳しく解説していきますね。
最も多いタイプ。くしゃみや咳、ジャンプなど、お腹に力がかかったときに尿が漏れる状態です。出産や加齢によって膣や骨盤底筋などがゆるみ、膀胱や尿道を支える力が低下することが原因です。
トイレに行きたいと感じた瞬間に我慢できず漏れてしまうタイプ。過活動膀胱など、膀胱の収縮が過敏になっていることが関係します。
膀胱に尿が溜まりすぎてあふれてしまう状態。尿意を感じにくく、排尿機能がうまく働かないことで起こります。神経障害や膀胱の機能低下などが原因の場合もあります。
排尿機能には問題がないものの、身体的・認知的な障害によってトイレに間に合わずに漏れてしまう状態です。たとえば歩行困難、認知症、服の着脱に時間がかかる場合などが該当します。
また複数の尿漏れタイプが混合している場合もあります。例えば「腹圧性尿失禁」と「切迫性尿失禁」が混合しているものなどが多く、「混合性尿失禁」と呼ばれることも。
ちなみに泌尿器科学会のホームページに掲載されているデータでは、週に1回以上の尿漏れを経験してる女性が500万人以上いるとされています。尿漏れは決してめずらしい症状ではなく、恥ずかしいことでもありません。お困りでしたらぜひ一度医師による診察をおすすめします。
インティマレーザーとは、膣内にレーザーを照射することで、膣壁のコラーゲンを再構築し、膣や尿道周囲の組織を引き締める治療法です。
手術とは異なり、切開や縫合を伴わないため、体への負担が少なく、短時間で行えるのが特徴です。
A. 軽度~中等度の腹圧性尿失禁であれば、多くの方が改善を実感しています。ただし重度の場合や切迫性尿失禁がある場合は他の治療法が必要なこともあります。
A. 1回の施術でも効果を感じる方が多いですが、より高い効果を求める場合は1ヶ月おきに3~5回の施術をおすすめしています。
A. 痛みはほとんどなく、多少の熱感やヒリつきを感じる程度です。数日で自然におさまります。
尿漏れは、決して「年齢のせい」「仕方がないこと」ではありません。放置すれば、生活の質が下がり、自信を失ってしまうことも。
当院では、専門医による丁寧な診察と、体に負担の少ない治療をご提供しています。
「人に言いにくいから…」と悩んでいる方こそ、ぜひ一度ご相談ください。切らずに改善できる可能性はあなたにもあります。
本サイトを運営しているオザキクリニックでは、無料でメールカウンセリングを行っています。左記フォームよりご相談内容をお送りいただきますと、専門ドクターやカウンセラーがご相談内容に対して丁寧にお答えします。
Searchフリーワードで探す
Categoryカテゴリー
Popular Posts人気の記事