医療法人社団有恒会 オザキクリニック OZAKI CLINIC
Q&A
お客様からいただくご質問やお悩みについて、オザキクリニックのドクターがお答えいたします。
お悩み婦人科形成
施術名膣拡張術
生理の日を避けてご予約をいただきますが、予期せぬタイミングで来てしまった場合、出血量が多すぎなければ手術は可能です。ご相談ください。
生理の日を避けての予約をお願いしておりますが、予定日がずれてしまった場合、出血量が多くなければ施術可能です。もしも施術日に生理になってしまった場合にはお早めにご相談ください。
藤﨑 医師
施術後1~2ヶ月後以降で性交渉が可能です。
経過が良好であれば、治療1~2ヶ月後以降で可能です。それまでは傷口等に負担がかかる恐れがありますので、お控えいただければと思います。
施術名膣前庭部疼痛粘膜切除術
施術後1ヶ月後以降で性交渉が可能です。
経過が良好であれば、治療1ヶ月後以降で可能です。それまでは傷口等に負担がかかる恐れがありますので、お控えいただければと思います。
施術名膣前庭部疼痛粘膜切除術処女膜切開術
詳細は診察によって判断しますが、『膣前庭部疼痛粘膜切除術』によって改善が見込めるケースもあります。
詳細は診察によって判断しますが、『膣前庭部疼痛粘膜切除術』によって改善が見込めるケースもあります。まずはお気軽にご相談ください。
施術名性交痛ボトックス
詳細は診察によって判断しますが、『性交痛ボトックス』によって改善が見込めるケースもあります。
内診によって痛みを感じる箇所がある場合、『性交痛ボトックス』の適応である可能性があります。ただし性交痛には様々な要因が考えられますので、診察によってどの治療が適しているかを判断させていただきます。まずはお気軽にご相談ください。
施術名ピンクインティメイト(黒ずみ除去)
PH値や成分が顔用に使用する製品とは異なっているため、当院では顔への使用は行っておりません。
顔に使用しても特に問題はありませんが、この薬剤は顔用ではなくデリケートゾーンに適した処方となっています。PH値や成分が顔用に使用する製品とは異なっているため、当院では顔への使用は行っておりません。顔のピーリング治療をご希望の方は顔専用のより効果的なメニューの取り扱いがありますので、お気軽にお尋ねください。
白抜けすることはないと言われています。
ピンクインティメイトの有効成分はメラニンの過剰生成を抑制する働きがありますが、メラニンの生成自体を完全に止めることはありませんので、白抜けしてしまうことはないと言われています。
施術名膣口形成
個人差がありますが、約3日~1週間程度は傷がむくみます。性交は術後1ヶ月お休みいただきます。
個人差がありますが、約3日~1週間程度は傷がむくみます。性交は術後1ヶ月お休みいただきます。シャワーは当日から可能で、入浴は1週間後から可能です。
産後1年は期間をあけてください。
『膣口形成』は出産1年後から施術可能となります。産後の膣口の傷のつき方やダメージの残り方は人それぞれですので、産後の創部がしっかり落ち着いたら治療を開始しましょう。