たるみ・黒ずみを除去する
大陰唇縮小術
顔と同じように、たるみやシワなどの老化サインが現れやすいデリケートゾーン。中でも太ももの付け根にある大陰唇(だいいんしん)は、加齢だけでなく、体型の急激な変化などによってたるみが生じて、シワができます。
そんな大陰唇の若返りには、『大陰唇縮小術』がおすすめです。たるんでしまったり、黒ずんでしまった皮膚を丁寧に切除し、見た目を美しく整えます。

大陰唇縮小術の特徴と効果
デリケートゾーンの
黒ずみ、シワを解消
デリケートゾーンの“老化サイン”
大陰唇(だいいんしん)は、太ももの付け根と小陰唇の間にある部分で、脂肪が多くふっくらとしています。大陰唇はそのクッション性を活かして、膣口や尿道を守っています。
そんな大陰唇は、加齢によるハリの低下や、急激な体重の変化によってたるみが生じたり、シワができることがあります。

トラブルの原因を根本から取り除く
『大陰唇縮小術』は、大陰唇のたるんだ皮膚や黒ずみが目立つ箇所を切除し、形を整える施術です。余分なシワがなくなり、大陰唇にハリのある状態へと導き、黒ずみ部分も除去することができるため、デリケートゾーンの見た目を美しく整える効果が期待できます。

経験豊かな女性医師が一貫して担当
経験のある医師が知識を活かした的確なアドバイスと治療法により女性特有のお悩みを解決へと導くことができます。
お悩みは人それぞれです。それをしっかりと診察し、一人ひとりに合った治療法を提示し、ご希望に沿った女性器へと整えていきます。
当院では、これまでの美容外科で長く行われてきた通り一遍とうなやり方の決まった方法ではなく、一人ひとりに合ったオーダーメイドの治療法を目指しています。
また、保険診療経験もあり美容目的以外の目線も持ち合わせており、女性器を総合的に診ることが可能です。
女性器の治療において経験を活かし、また美容外科や美容皮膚科分野と合わせた美容観点を大切にしながら、女性のあらゆるお悩みの総合的なフォローを目指しています。
女性器の治療において経験を活かし、また美容外科や美容皮膚科分野と合わせた美容観点を大切にしながら、女性のあらゆるお悩みの総合的なフォローを目指しています。
婦人科形成担当医・藤﨑 章子医師、山影 千晶医師

傷跡が目立たない切除&縫合技術
当院の婦人科施術においては、極細の溶ける糸を使って縫合をします。表面に傷跡が残らないよう、皮膚の内側を丁寧に縫い合わせるため、仕上がりがきれいで回復もより早くなります。また溶ける糸を使用することで抜糸が不要となり、通院の負担もなくなります。

大陰唇をふっくら!さらに若々しく
大陰唇は、下着や水着を着たときに膨らむ部分でもあり、適度にふっくらとしていたほうが若々しい印象を与えます。
そこで当院では、デリケートゾーンのエイジングケアとして、大陰唇をふっくらと若返らせる施術も行っています。自身の脂肪細胞などを大陰唇に注入することで、ふっくらとハリのある大陰唇をよみがえらせることができます。
『大陰唇縮小術』と一緒に受ければ、シワ、ハリ不足、黒ずみなどのトラブルをまとめて解消でき、若いころのデリケートゾーンが復活。年齢を重ねても、水着やショーツの似合う女性を目指す方におすすめです。
デリケートゾーンの徹底若返りに!

遠方からでも安心!「交通費補助制度」
遠方からのお問い合わせも多いオザキクリニックでは、安心してお越しいただけるよう交通費補助サービスを行っております。条件を満たしている方には、当院にて【最大1万5千円までの交通費】を負担いたしますので、ぜひご利用ください。

補助金額
補助金額
施術当日の往復交通費 最大15,000円まで
交通費補助制度の申請方法
交通費補助制度の申請方法
ご予約時に申請をしてください。また施術日当日、以下の2点をご提出ください。
- 交通費の領収書(往復)
- 現住所が確認できる身分証
公共交通機関などで往復分チケットをご購入いただき、領収書をご持参ください。 身分証:運転免許証、保険証、住民票の写しなど。(住所確認後、ご返却いたします)
適応条件
適応条件
- 婦人科手術の1日の施術総額が35万円以上の方(薬・採血・麻酔代は含まれません)
- 正規価格で施術を受けられる方(モニターは適応外となります)
- 東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県以外にお住まいの方(国内に限ります)
- 公共の交通機関(電車・地下鉄、飛行機、バス、船舶など)でご来院された方(高速代・ガソリン代・タクシー代などは対象外となります)
- お盆休み、年末年始などの期間は対象外となります。
そのほか詳細やご不明点については、クリニックまでお問い合わせください。
価格表
施術を行っている院
- 新宿院
- 目黒祐天寺院
- 羽村院
大陰唇縮小術
| 1回 |
280,000円(税込
308,000円) |
|---|
| 交通費補助制度 | |
|---|---|
| 遠方からお越しで、1日の施術総額が35万円以上になる方は、「交通費補助制度」が適応となる場合があります。 ※詳細はクリニックまでお問い合わせください。 | |
| 施術当日の往復交通費 【最大15,000円まで】 当院で負担いたします。 | |
- 別途、麻酔費がかかります。詳しくはこちら。
- 別途、血液検査代「11,000円」がかかります。
- 既往歴によっては、そのほか検査が必要となり別途費用がかかる場合がございます。
症例写真・施術動画
施術の流れ
ドクター診察、カウンセリング

血液検査

撮影

消毒・麻酔

手術

終了

【施術前の注意事項】
- 妊娠・授乳中の方は一切施術ができませんので、あらかじめご了承ください。
【施術後の注意事項】
- 施術後の感染防止、抗炎症のため、抗生剤などの塗り薬と保護テープをお出ししますので、必ず使用してください。
- 飲酒や激しい運度は、炎症を強めるおそれがありますので、施術当日は控えてください。
よくある質問
20代・女性 [お悩み: 婦人科形成 施術名: 大陰唇縮小術]
50代・女性 [お悩み: 婦人科形成 施術名: 大陰唇縮小術]
40代・女性 [お悩み: 婦人科形成 施術名: 大陰唇縮小術]