レーザーで肌を入れ替え
ニキビ跡をしっかりと改善

『Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)』では、レーザーを照射し、肌の再生を促すことで、クレーター状のニキビ跡を改善させる効果が見込めます。市販薬やピーリングでは改善しなかった、ニキビ跡をより効果的に治療したい方におすすめです。

こんな⽅におすすめですその特徴と5つのポイント

  • クレーター状のニキビ跡が気になる

  • 毛穴の開きや肌のごわつきを改善したい

  • 多少ダウンタイムがあってもしっかり治療したい

  • 自分の悩みに合わせた提案をしてほしい

  • 術後のホームケアも手厚くサポートしてほしい

Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)の特徴と効果

ニキビ跡はレーザー治療で治す

なぜ「ニキビ跡」ができるの?

毛穴の内部でニキビ菌が活性化して増殖すると起こる「炎症ニキビ」。「炎症ニキビ」がさらに悪化すると、炎症が皮膚の深部まで及び、周辺組織を破壊していきます。「クレーター」と言われる凹凸ニキビ跡は、「炎症ニキビ」が悪化したことで皮膚の「真皮」部分が破壊され、くぼんでしまった状態です。

肌の一番外側にある「表皮」は肌のターンオーバーによって約28日周期で生まれ変わりますが、「真皮」は一度壊れてしまうと「表皮」のように再生するのは難しくなります。

ニキビ跡は肌表面だけのケアでは治らない

デコボコしたクレーター状のニキビ跡は、肌の深部(真皮層)にまで及ぶ肌トラブルです。
一般的な治療で用いられる「塗り薬」や「ケミカルピーリング」は、肌の表面にのみ作用する治療法です。そのため、ニキビ跡の原因である「真皮層」のケアができず、思うように治らなかったり、非常に長い治療期間を要します。

レーザー治療『Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)』は、「真皮層」まで作用するニキビ跡治療です。「真皮層」の瘢痕から、表面の色素沈着までを同時に治療できるため、従来と比べて短い期間でニキビ跡を治すことができます。

Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)とは

エルビウムヤグ(YAG)レーザー

『Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)』は、エルビウムヤグ(YAG)レーザーの照射によって皮膚の入れ替わりを促す機器です。

「FS01」という専用のハンドピースを用いて点状にレーザー照射をし、皮膚成分を蒸散させ、皮膚の入れ替わりを促すことで、クレーターのニキビ跡を治療します。またこのレーザーは皮膚の入れ替わりを促すため、ニキビ跡だけでなく、開き毛穴や小ジワ、傷跡にも効果が見込めます。

CO2レーザー(アンコア)との比較

『Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)』で使用しているエルビウムヤグ(YAG)レーザーは、水への吸収率が高く、少ない熱エネルギーで皮膚組織を効果的に蒸散させることができます。

【施術のおすすめポイント】
✓施術後の色素沈着リスク、赤みが軽減
✓傷の治りが早くダウンタイムが短い
✓痛みが少ない

よく比較されるCO2レーザー(アンコア)は、水分を含んだ部分ではエネルギーの吸収率が低下し、レーザーによる効果が弱くなります。その結果、周辺組織に熱が伝わりやすくなり、強いダメージを受け、赤みが強く出てしまうなどダウンタイムが長引く傾向にあります。

より短いダウンタイムで効率的に治療をおこないたい場合には、エルビウムヤグ(YAG)レーザーがおすすめです。

照射方法の工夫

『Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)』の「FS01」ハンドピースは、9mm四方の照射面積があり、肌に滑らせるようにお悩みの部位または全顔に照射していきます。目立つクレーター状のニキビ跡には重ねて照射をおこなうことで、より強く肌の入れ替わりを促進することができます。

Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)の注意点

照射後はアフターケアが大切!

『Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)』はニキビ跡治療において高い効果を発揮しますが、レーザーを肌に照射するため、肌への負担が少なからずあります。レーザー照射直後やニキビ跡が治る過程で、肌に変化が生じます。

また正しいケアを怠ると、色素沈着やシミなど別の肌トラブルを引き起こす可能性もあります。注意点をチェックして、ライフスタイルに適した治療プランを立てていきましょう。

3~10日間は赤みや“かさぶた”が生じます

『Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)』の治療直後は肌に赤みが生じたり、“かさぶた”が生じます。これは“肌を入れ替える”過程で起こる症状で、時間とともに赤みや“かさぶた”はとれ、美肌へと近づいていくので安心してください。ただし肌が回復するまでの期間には個人差があり、治療プランによっても異なります。10日間ほどは通常の肌状態ではないことに注意して、治療スケジュールを立てましょう。

シミ・色素沈着の原因!日焼け対策は必須

『Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)』は、意図的に肌にダメージを与えてニキビ跡を治します。そのため照射直後の肌は、バリア機能が落ちて非常にデリケートな状態です。刺激に弱く、紫外線の影響も受けやすいので、紫外線対策は必須です。また摩擦にも弱いので、洗顔、スキンケアでは強くこすらず、しっかりと肌を保湿します。

こうした日々のケアを怠ると、色素沈着やシミなどの肌トラブルを引き起こします。ニキビ跡や色素沈着のない美しい肌になるため、毎日のスキンケアにも気を付けましょう。

オザキクリニックでは、レーザー治療後の肌でも安心して使えるスキンケアアイテムやサプリメントを取り揃えています。より美しい肌づくりを目指して、ホームケアのアドバイスもおこなっています。

ピーリングやトレチノインとの併用はできません

ニキビ跡でお悩みの方は、すでにケミカルピーリングやトレチノイン(レチン)による治療をされている場合が多くあります。ケミカルピーリングやトレチノインは、角質をはがす作用があるため、『Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)』と同時におこなうと火傷のリスクが高まります。

ピーリングなどを併用しなくても、『Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)』だけでニキビ跡が治るのを感じてもらえますので、治療を希望される方は、前後1~2ヶ月は他の治療は避けるようにしてください。

ピーリング治療イメージ

治るまでに複数回の治療を要します

『Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)』は、とても効果の高いニキビ跡治療ですが、魔法のように1回の治療でニキビ跡を“完治”させることはできません。ニキビ跡は皮膚の深部にまでおよぶ瘢痕(はんこん)なので、自身の症状を正しく理解し、じっくり治療していくことが重要です。

症状によって異なりますが、当院では少なくとも3~4回は治療を続けることをおすすめしています。続けることで、ニキビ跡が治っていくのがしっかりと実感していただけます。

治療回数イメージ

ここが違う!オザキクリニックのニキビ跡治療

治療経験で培ったニキビ跡治療

オザキクリニックは、これまでの症例実績で培ったニキビ跡治療のノウハウで、難しいとされてきた重度のニキビ跡治療を可能にしてきました。

『Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)』の治療が適した症状かの見極めから、ニキビ跡改善に向けた効果的な治療プランの提案、万が一トラブルが発生した際のフォロー体制など、ニキビ跡治療をおこなう上での万全な体制がオザキクリニックには整っています。

豊富なメニューで多方面からアプローチ

オザキクリニックでは、豊富な治療メニューからお客様のお悩みにあわせた施術のご提案が可能です。例えば、まずは『Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)』でクレーター状のニキビ跡を治療し、凹凸に改善が見られた後は肌のキメを整えるためにピーリング治療へ移行したり、赤みがあるニキビ跡に対してはフォトフェイシャルなどの光治療を取り入れて赤みを改善させ肌の色味を均一にするなど、様々な治療法を選択することができます。

お客様のお悩みやライフスタイル、なりたい肌の状態などに応じて治療計画を立てることができますので、まずはお気軽に無料カウンセリングにお越しください。

小﨑 有恒 医師

ホームケアもしっかりサポート

オザキクリニックでは、ホームケアもニキビ跡治療の一環と考えています。適切なホームケアを行えば、『Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)』の治療の効果を最大限に引き出し、ニキビ跡をより早く治すことができるからです。ホームケアを併用することで、レーザー治療後の肌を守るだけでなく、体の内側からも「肌再生」をサポートし、期待以上の治療効果を発揮することができます。『Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)』のコース治療を受けた方へ、下記のホームケアをお渡ししております。

ホームケアイメージ
コウジ酸ローション
美白有効成分として注目を集める「コウジ酸」を配合したオリジナルの高濃度美容液です。
「コウジ酸」にはメラニンの生成を抑制する作用があり、美白だけでなく「シミのできにくい肌」へと導きます。また『Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)』照射後の色素沈着を防ぐ効果もあり、安心して治療を進めていくことができます。
色素沈着予防内服セット(トラネキサム酸&ビタミンC)
色素沈着予防に有効な「トラネキサム酸」と「ビタミンC」の内服薬セットです。
「トラネキサム酸」はメラノサイトの活性化を阻害して、メラニンを作らせない働きをします。シミの原因であるメラニン生成を抑制することで、シミ発生リスクを回避します。
「ビタミンC」は『Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)』の肌再生作用を内側からアシストします。

※施術内容によってお渡しするホームケアが異なりますので詳しくはお問い合わせください。

プラスアルファのおすすめホームケア

Pureasy(ピュレアジー)

Pureasy(ピュレアジー)は、韓国の製薬会社が20年以上かけて研究し開発した高純度 「DW-EG(Fヒトオリゴペプチド-1/整肌成分)」 配合の日本の医療機関専売スキンケア製品です。『Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)』施術後の、敏感な肌にもご使用いただけます。特におすすめなのが以下の製品となっておりますのでぜひご利用ください。

カーミングフェイシャルミスト
ヒアルロン酸配合の微細なミスト化粧水。施術後の敏感な肌にうるおいを与えます。

ファーミングマスク
肌にハリと弾力を与えるシートマスク。整肌成分として5GFペプチドコンプレックスを配合し、もちもちの弾力肌へ促します。

マイルドサンクリーム
整肌成分と保湿成分をたっぷりと配合した日焼け止め。さらっとした付け心地で、肌に負担なくお使いいただけます。

ソルプロプリュス ホワイト サプリメント

ソルプロプリュス ホワイト サプリメントは、10種類のエキスを使用したオリジナルの混合素材「マリンポリフェノール®+Ⅸ※」を配合した飲む紫外線対策&糖化ケア用品です。

マリンポリフェノール®+Ⅸには紫外線により発生する老化の原因物質「活性酸素」を抑える働きがあり、紫外線対策やエイジング対策につながります。
また糖化を抑える力、皮膚の弾力や肌のシワ、たるみの原因になる糖化タンパク質(AGEs)を分解する力も。

『Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)』の施術後は日焼け対策が重要。飲む日焼け止めで塗り残しのない徹底ケアを取り入れてみてください。

※マリンポリフェノール®は、国立大学法人三重大学の登録商標です。

『Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)』の副作用・リスク

『Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)』によって生じる可能性がある副作用・リスクは以下の通りです。

『Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)』によって生じる可能性がある副作用・リスクは以下の通りです。

痛み
施術中、施術後に痛みが生じる場合があります。個人差がありますが、数時間程度でおさまります。

赤み、かさぶた
施術直後~数日間は肌に赤みが生じますが、通常の経過のためご安心ください。数日かけてかさぶたがポロポロとはがれてきます。

色素沈着
施術後の肌はダメージを受けやすい状態になっています。日焼けをしたり肌を強く擦るなどしてしまうと色素沈着のリスクがありますので、処方する塗り薬を1週間、朝晩2回塗っていただき、外出する際は必ず日焼け止めを塗ってください。メイクは当日から可能ですが、なるべく低刺激のものを使用していただき、クレンジングや洗顔は肌を擦らないよう優しくおこなってください。

価格表

施術を行っている院

  • 新宿院
  • 目黒祐天寺院
  • 羽村院

Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)

全顔
1回
初回限定 46,000円(税込 50,600円)
1回
66,000円(税込 72,600円)
4回
196,000円(税込 215,600円)
部分
1回
56,000円(税込 61,600円)
4回
176,000円(税込 193,600円)
  • <未承認医薬品等>
    治療には、国内未承認医薬品または医療機器を用いた施術が含まれます。
  • <入手経路等>
    治療に用いる医薬品および機器は当院の医師の判断の元、個人輸入手続きをおこなったものです。
    個人輸入された医薬品等の使用によるリスクに関する情報は下記をご覧ください。
    https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/index.html
  • <国内の承認機器の有無>
    同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。

症例写真・施術動画

施術の流れ

ドクター診療、カウンセリング

お肌の状態を診て、照射範囲や強さ、複合治療についてなど治療プランを決めていきます。 考えられるトラブルや注意点、術後のアフターケアについても詳しく説明しますので、ご不明な点や不安なことがあれば遠慮せずにご質問ください。
ドクター診療、カウンセリング

洗顔

メイクや肌の油分を洗い流します。 当院おすすめのクレンジング・洗顔を用意しておりますので、ご自由にお使いいただけます。
洗顔

撮影

施術経過を確認できるよう、肌状態を記録するため写真撮影をします。
撮影

麻酔

クリーム状の麻酔を塗布し、30分ほどお待ちいただきます。

麻酔

『Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)』照射

肌の状態を見ながら、適切なエネルギーでムラなく照射していきます。パワー調整ができるので、痛みに弱い方は気軽にご相談ください。
『Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)』照射

クーリング

施術後は顔が火照った状態なので、しっかりと冷やします。
クーリング

終了

施術後は、つばのある帽子、日傘などを使用して、日光にあたらないようにしてください。また、必要な方はマスクをご持参ください。
終了

【施術前の注意事項】

  • 妊娠・授乳中の方は一切施術ができませんので、あらかじめご了承ください。
  • 極度の日焼けなどでお肌に負担がかかっている場合、施術ができないことがあります。特に夏場など、施術前は日焼け対策を心掛けてください。

【施術当日の注意事項】

  • 施術をスムーズに行うため、当日は前開きの洋服を着用してきてください。(タートルネックなど首周りを覆うような服装は避けてください)

【施術後の注意事項】

  • 施術後の感染防止、抗炎症のため、抗生剤などの塗り薬をお出ししますので、必ず使用してください。
  • 施術後は、肌のバリア機能が低下しています。色素沈着・シミの原因にもなりますので、しっかりと日焼け対策をして、肌を紫外線からガードしてください。
  • 飲酒や激しい運度は、炎症を強めるおそれがありますので、施術当日は控えてください。
  • 照射部位はやがて“かさぶた”になります。“かさぶた”は5日~1週間ほどで自然にはがれますので、けして擦ったり自身ではがそうとしないでください。

よくある質問

『Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)』はどのくらいの間隔で受けると良いですか?

30代・女性 [お悩み: ニキビ跡 施術名: Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)]

最低でも1ヶ月は空けて治療を行っています。
『Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)』を受けた後は、いつも通りのスキンケアをおこなっても大丈夫でしょうか。何か注意したほうがいいことはありますか?

40代・女性 [お悩み: ニキビ跡 施術名: Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)]

『Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)』照射後は、充分な保湿と、日焼け対策をしっかりおこなってください。
ニキビ跡を治したくて、『Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)』を受けたいのですが、痛みが心配です。施術中の痛みはどのくらいですか?また、麻酔はしてもらえますか?

10代・女性 [お悩み: ニキビ跡 施術名: Fotonaフラクショナルレーザー(ニキビ跡)]

個人差があり照射法によっても異なりますが、熱感のあるやや強めの痛みを伴います。